話題のキャラメル
2009年03月29日
もう、あと数日で3月も終わってしまいますね。
早いものです。
先日、北海道へ出張に行かれていた先生から
お土産をいただきました。
今、話題のあのキャラメルです。

研究室のみんなと、おいしく頂きました。
ありがとうございました。
早いものです。
先日、北海道へ出張に行かれていた先生から
お土産をいただきました。
今、話題のあのキャラメルです。
研究室のみんなと、おいしく頂きました。
ありがとうございました。
Posted by Luppy & N.Y. & Orange & M.S. at
12:37
│Comments(0)
うずしおロマンティック街道
2009年03月22日
本日は、
台風並みに激しい風。それに雨
でも、昨日は、天気がよかったですね
引っ越しには絶好の日和でした。
ご挨拶が遅くなりましたが、
来月から、香川で生活を始めることになりました。
香川県の皆様、どうぞよろしくお願い致します

高速道路の通行料金が千円一律になったとは言え、ペーパードライバーにとっては、
高速道路での運転は、ちょっと高いハードル・・・。
そこで、鳴門を回って、ゆっくりことこと行くことに。
帰り道、ちょっと休憩した、うずしおロマンティック街道で1枚、引越しの記念に
台風並みに激しい風。それに雨

でも、昨日は、天気がよかったですね

引っ越しには絶好の日和でした。
ご挨拶が遅くなりましたが、
来月から、香川で生活を始めることになりました。
香川県の皆様、どうぞよろしくお願い致します

高速道路の通行料金が千円一律になったとは言え、ペーパードライバーにとっては、
高速道路での運転は、ちょっと高いハードル・・・。
そこで、鳴門を回って、ゆっくりことこと行くことに。
帰り道、ちょっと休憩した、うずしおロマンティック街道で1枚、引越しの記念に

Posted by Luppy & N.Y. & Orange & M.S. at
10:41
│Comments(0)
研究会前
2009年03月11日
明日は第28回目です!
というのは、NPO-LSINが事務局を担当している
「自然免疫賦活技術研究会」の開催がです。
今回は、研究会参加機関のみなさんが、
所属機関の紹介を行うことが予定されています。
どのような研究会になるのでしょうか?!
今までにない、"初"の試みなので、ちょっとワクワク・ドキドキしています!
また、I先生が
「子供が花粉症で苦しまない9箇条」
「腎結石はマクロファージ活性化で治る?」
と題して、リポ多糖とマクロファージの話題の紹介が予定されています。
後日、しっかりと聞いて、この場で私が学んだことを報告させていただきますね!
というのは、NPO-LSINが事務局を担当している
「自然免疫賦活技術研究会」の開催がです。
今回は、研究会参加機関のみなさんが、
所属機関の紹介を行うことが予定されています。
どのような研究会になるのでしょうか?!
今までにない、"初"の試みなので、ちょっとワクワク・ドキドキしています!
また、I先生が
「子供が花粉症で苦しまない9箇条」
「腎結石はマクロファージ活性化で治る?」
と題して、リポ多糖とマクロファージの話題の紹介が予定されています。
後日、しっかりと聞いて、この場で私が学んだことを報告させていただきますね!
Posted by Luppy & N.Y. & Orange & M.S. at
11:04
│Comments(0)
目覚め☆
2009年03月05日
3月5日
本日、啓蟄なり
私も長い冬眠から、目覚めることにしました。
また、ゆっくりブログを書き始めますので、よろしくお願いします
本日、啓蟄なり

私も長い冬眠から、目覚めることにしました。
また、ゆっくりブログを書き始めますので、よろしくお願いします

Posted by Luppy & N.Y. & Orange & M.S. at
13:34
│Comments(0)