山城祭
2008年10月25日
今年も、この時期がやってきましたね。
そう、学園祭の時期です。
学生の頃は、模擬店やらサークル活動やらで、
そこら辺を走り回っていましたが、
院生となった今は・・・。
さて、模擬店で昨日の夕食を調達していると、
偶然ステージで沖縄県人会による「エイサー」が始まったので、
見てみました☆

独特の音楽にのせて、

かわいい女の子たちの踊り。

一糸乱れぬ、

踊りと、音。

そして、彼ら。

この黒地に金色の刺繍を施して、紫の腰ひもとはちまき(?)の衣装。
彼らに思わず、目を奪われてしまいました
そう、学園祭の時期です。
学生の頃は、模擬店やらサークル活動やらで、
そこら辺を走り回っていましたが、
院生となった今は・・・。
さて、模擬店で昨日の夕食を調達していると、
偶然ステージで沖縄県人会による「エイサー」が始まったので、
見てみました☆

独特の音楽にのせて、

かわいい女の子たちの踊り。

一糸乱れぬ、

踊りと、音。

そして、彼ら。

この黒地に金色の刺繍を施して、紫の腰ひもとはちまき(?)の衣装。
彼らに思わず、目を奪われてしまいました

Posted by Luppy & N.Y. & Orange & M.S. at
11:16
│Comments(0)
舞台は世界☆
2008年10月14日
今日は、あいにく雨です
さて、LSINの理事のK先生が
先日フランスで開催された学会で発表されました。
帰国された翌日にお会いする機会があり、
その時に、頂いちゃいました


お土産のチョコレートです。
オレンジの良い香りと、ちょうど良い甘さ・・・

さて、LSINの理事のK先生が
先日フランスで開催された学会で発表されました。
帰国された翌日にお会いする機会があり、
その時に、頂いちゃいました

お土産のチョコレートです。
オレンジの良い香りと、ちょうど良い甘さ・・・

Posted by Luppy & N.Y. & Orange & M.S. at
18:36
│Comments(0)
実家の味
2008年10月03日
一人暮らしを始めて、
私は今年で2年目。
Luppyさんは、8年目。
実家からの贈り物は、大変うれしいもの。
先日、地元がお祭りだったので、
おばあちゃん手作りのお寿司をいただきました

実家に、近いっていうのは、いいですねぇ~。
そして、Luppyさんのお母さんからは、モツナベが届きました!!

人生、初のモツナベ・・・おいしいかったです
こんなにおいしいものなら、もっと早く出会いたかったなぁ~。
2人そろって、実家からの贈り物を持ち寄って、
ちょっと豪華な夕食を美味しく頂きました。
この場をお借りして、お礼申し上げます<(_ _)>
私は今年で2年目。
Luppyさんは、8年目。
実家からの贈り物は、大変うれしいもの。
先日、地元がお祭りだったので、
おばあちゃん手作りのお寿司をいただきました

実家に、近いっていうのは、いいですねぇ~。
そして、Luppyさんのお母さんからは、モツナベが届きました!!
人生、初のモツナベ・・・おいしいかったです

こんなにおいしいものなら、もっと早く出会いたかったなぁ~。
2人そろって、実家からの贈り物を持ち寄って、
ちょっと豪華な夕食を美味しく頂きました。
この場をお借りして、お礼申し上げます<(_ _)>
Posted by Luppy & N.Y. & Orange & M.S. at
19:55
│Comments(0)