この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

夏の思い出

2008年08月24日

8月も残すところ、あと1週間になりましたね。

毎年、近くの川で行われる夏休みを締めくくる花火大会。

今年は、Luppyさんと一緒に見ました。





11階建てのビルの屋上から見た花火大会。

いい風が吹いていました。

いやいや、8月だというのに、ちょっと風が涼し過ぎませんか?!

秋は、すぐそこまでやってきているようです紅葉



いよいよ明日から、8月ラストの1週間が始まります。

どうやら、忙しくなりそうです。

頑張りましょうね☆Luppyさん

  


Posted by Luppy & N.Y. & Orange & M.S. at 21:45Comments(0)

阿波踊りレポート(番外編)

2008年08月16日

8月16日

4日間も続いた、阿波踊りが終わってしまいました。

お盆が過ぎてしまったからでしょうか、吹き抜ける風が涼しく感じます。

さて、今日は、阿波踊りレポートの番外編と題して、

踊り以外で、私の目にとまったものを紹介したいと思います。


まず、こちら。
「きゅうりの一本漬け」の屋台。
最近は、こんな屋台もあるんですね。


カメラ少女、かずこ。
某大学連の演舞も見事だったのですが、
夢中で写真を撮る彼女に目が奪われて・・・(笑)


都会の通勤ラッシュ並みの、混雑さ。
徳島では、珍しい光景です。



昨日の夜中から急ピッチで、祭りの片づけが行われています。

きっと、今日の夕方、街に行っても祭の面影は残っていないことでしょう。

あの、にぎやかだった祭の風景を思い出すと、なんともさみしいものです。  


Posted by Luppy & N.Y. & Orange & M.S. at 11:44Comments(0)

阿波踊りレポート

2008年08月15日

8月12日から今日(15日)まで行われている、

阿波踊り見物に行ってきました!


そごう前の歩道橋から、元町の演舞場を見下ろしたところです!


元町の演舞場付近で、自分が歩いてきたところを振り返ってみると・・・。
歩道橋から、人がどんどん押し寄せて来てます。


紺屋町の演舞場へ。
ちょうど、有名連がながしていました!!


なんとも言えない、良いリズム♪
思わず、連写。


あの雰囲気のなかにいると、

今年は、見物だけのつもりが・・・「にわか連」に参加することに☆

久々に踊ったせいか、それともビリーのせいか、

腕が上がらんダウン腕が痛いガーン足も痛い泣きそして、暑い晴れ

でも、面白かったスマイル

やっぱり、いいわ~阿波踊りピカピカ  


Posted by Luppy & N.Y. & Orange & M.S. at 13:11Comments(0)

入隊

2008年08月13日


Wikipediaより


入隊しましたアップ

ビリーズブートキャンプへ。

確か、去年の今頃でしょうか、

あのエクササイズが流行ったのは。

「ビリーズブートキャンプ」は、

ご存知の方も多いとは思いますが、

7日間の短期集中型エクササイズ。

この、お盆時期にぴったりです!


効果のほどは、また後日報告いたします☆

もちろん、三日坊主にならなければの話ですがガーン  


Posted by Luppy & N.Y. & Orange & M.S. at 00:06Comments(0)

いよいよ

2008年08月11日

お久しぶりです。

ご無沙汰しておりました。


さて、徳島ではいよいよ明日から『阿波踊り』が始まりますスマイル

阿波踊り好きのK先生は、

アスティー徳島で開催される、阿波踊りの前夜祭のチケットが取れたそうで

ぎりぎりまで仕事をされて、出かけていかれました。

今年は、どんな演出だったのでしょうか・・・☆


阿波踊りと聞けば、最近は映画の「眉山」を思い浮かべる方もいるかもしれません。

一昨年、去年は映画の宣伝効果から

桟敷席のチケットが取れないくらい多くの観光客の方がみえたそうですが、

①阿波踊り期間中(12~15日)に、土日がない

②映画の影響はそろそろ見込めない

③オリンピックが開催されている

などの理由から、今年はその桟敷席のチケットが余っているとか。

でも、きっといい席は売れてるんだろうなぁと思いつつ、

チケットが安く手に入ることを期待して・・・
(特に、見込みがあるわけではないのですが)

14日の夜、阿呆を満喫する予定ですスマイル  


Posted by Luppy & N.Y. & Orange & M.S. at 23:58Comments(0)